阿蘇小笠原へ・3
こんにちは。nonです。anna(あんちゃん)でしゅ。
お宿とお別れした後、道の駅めぐりで最初に向かったのは・・
道の駅・大津へ。ココはさつまいもが特産なのであたちたちの焼き芋(安納芋&紅はるか)とドライみかんなど購入。次へGO
道の駅・旭志へ。冷凍馬刺しを購入。次へGOしながらそろそろお昼ごはん・・ってことで熊本でお弁当屋さんと言えばヒライでしょ
ママしゃんが子供の頃から数え切れないほど食べているお店なのでヒライに即決定。
お弁当を2つ購入。次へGO
下調べナシだった道の駅・泗水へ。孔子公園が隣接しているのですが、そこでお弁当でも食べようかと考えていましたが・・・ペットの入園不可
道の駅の芝生もワンコの不可のため次へGO
そこでペットの散歩OKな菊池公園へ。
グランド側にし、芝生の木陰でランチ&オヤツのお芋タイム
その後、休憩してロングリードでお散歩タイム
桜まつりが行われる公園もこの時はソメイヨシノは蕾ばかりで展望台からの景色も・・。
でもカンヒザクラ・オオカンザクラは咲いていました
公園をのんびりお散歩して大満足気温も上がってきたので、さぁー次へGO
道の駅・七城メロンドームへ。豆腐・卵・ドライいちごなど購入。次へGO
道の駅・きくすいへ。にゃんこがジョウロに顔を突っ込んでお水を飲んでいました。次へGO
この日、最後の道の駅・みやまへ。夕方だったのでお惣菜・お肉などは売り切れ状態
周辺をちょっとお散歩して、ガソリン補充をしたあと柳川ICから福岡市へ。
こうして前日2ヵ所、今日は6ヵ所の道の駅をめぐってお買い物をしてきました。
はぁ~今回もとっても楽しいお出かけでした
さてさてGWはどうするのかなぁ??
ポチっとお願いします
フレンチブルドッグひろばのランキングに参加しています
ポチっとお願いします
ブログ村のランキングに参加しています